nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も

nikoshibaブログ スマイルライフ

自然体がスマイルライフに

投稿日:

こんにちはnikoshibaです。

上善は水の若(ごと)し

「老子」の有名な言葉です。

天に添って 上から下へさらさらと流れる水のように生きよう

“Nothing is softer or more flexible than water, yet nothing can resist it.” – Lao Tzu
先日、友達のRiia MikaさんのFB投稿にあり、何かなぁと調べてみたら、

飲食店向けサイトコントローラー「レスラク」


「上善は水の若(ごと)し」

老子の有名な言葉で、天に添って、上から下へさらさらと流れる水のように生きよう。と言う意味らしいですが、水のように生きるということが人生最高の生き方だと言うことです。

今のコロナ禍でも同じかなぁと思いますよね。逆らってもどうしようも無いですよね。人間は自然の力には逆らえないので、自然を利用して幸せを見出していく気持ちが必要なんだと思います。

コロナ禍でも学ぶことが多くあります。学ぼうとするか、しないかで、のちの人生が大きく変わる気がします。

水はとても大切なもので、飲まないと人も動物も生きていくことができませんよね。

水は高いところから自然に低い方へと流れていきます。水のごとく心穏かに過ごすことを心掛けることで、円満な人間関係を築けることができます。

水はとても重要な存在であり、飲まないと生きていくことができません。


最終は海へ辿り着き、たくさんの川の水を飲み込んで、静かにたたずみ、海洋生物の生命の多くを育んでます。

美しいバストの秘密は夜に仕込む【ふわっとマシュマロブラ】


嵐となれば、大波が岸辺へと荒れに荒れ、そうかと思うと、晴れたら何事もなかったかのように静かになります。
その時の静かなチャポンチャポンと言う波の音を聞いている時、心が洗われるような気がして癒やされます。


私達、人間社会でも同様のことが言えますよね。
流れを受け入れて、「あ、そうですよね。そうなんだ。」と、同調し、聴く耳を持ち、相手の考えを自然に受け入れて、なるほど一理あるよね。と、その事で和んで相手が受け入れてくれます。


そして、自然に「ありがとう」と言う言葉に変わり、より幸せを掴むことが出来るのだと思います。

水のように自然体で生きることがスマイルライフに、を心がけましょう。


Happy smile 😊💕

じゃらんnet

馬刺し

-nikoshibaブログ, スマイルライフ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

新人スタッフは勘違いを無くせば接客上手に

こんにちはnikoshibaです。 先日から小売店の初歩的な接客対応を掲載していますが、今回は新人スタッフさんが、どのように考えて接客にあたるかで、お客様が笑顔になれるんです。 【販売編】       …

光のイベント!神戸ルミナリエ・神戸イルミナージュ・南京町ランターン・北野クリスマスストリート

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 12月の神戸の街は震災からの復興記念イベントとして、光のイベントが多くみられます。代表的な神戸ルミナリエ、そして神戸イルミナージュ、南京町ランターンフェ …

コンビニコーヒー戦争、どこのコーヒーが一番美味しいと思いますか?

最近のコンビニコーヒーは安価なのに美味しいですよね。ドライブ中や、ちょっとトイレを借りた時、休憩時間、モーニングタイムには便利ですし、しかも安価で美味しくなりましたよね。さて、コンビニのコーヒーはどこ …

カラオケが高齢者の健康に一役、歌う事で効果、目標設定で上手くなれる?

こんにちはnikoshibeです。 最近、THEカラオケ バトルという堺正章が司会の番組で、小学生から高校生たちがカラオケを歌い、AI採点などで高得点を出し、大人顔負けで驚きますよね。そんなカラオケが …

iPhone編:LINE初心者・高齢者の方の登録方法!LINEを使い始める(入門編)

LINEは、スマートフォンで使える無料のコミュニケーションアプリです。今や多くの人が使っているLINEで、家族や友達と手軽に連絡を取り合ったり、楽しい時間を共有したりすることができます。この記事では、 …

DカードPR

三井ショッピングパークカード《セゾン》

じゃらんPR