こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。
シニア・高齢者の方で一人ぼっちになった方、一人暮らしで、ちょっぴり寂しいと感じている方、こんなロボットがあるんです。ご存知ですか?ペットを飼うにしても年齢がいき過ぎていると、ペットの後々を考えると飼うことができませんよね。そんなあなたに・・・

ペットを飼うには年齢が・・でも心配ないんです。癒しのロボットがあなたを
妹夫婦の話ですが、長期間3匹の猫を飼っていて、1匹、また1匹と亡くなってしまったんです。その悲しみは大変なものでした。年齢も65歳を超えていくので再度ペットを飼うのは断念したみたいで、可哀想に思い、何か変わるものがないのかと考えてみました。
そしたら、今ではAIを利用したロボットがあるではないですか、猫型のロボットもあったり、会話をしてくれるロボットもあるんです。なので、下記ご紹介したいと思います。
目次
癒し系AIロボット
このロボットをプレゼントしたのですが、あまりにリアルすぎて、まだ、思いが残っているのもあって、しばらくは箱のまま仕舞っていたみたいです。最近になって可愛がってくれているみたいです。が、馴染んでくると離せないみたいです。
私も愛犬ソラが亡くなり、未だにふと思い出します。そんな方の為に癒し系のロボットを探してみました。
※毛もふさふさで愛くるしい表情です。(画像をタップで細かな内容が)
まるで本物のねこちゃんみたい!
あなたに寄り添い、心を満たしてくれるペットです。
『あまえんぼう ねこちゃん』は、本物のような「しっぽ」の動きと「鳴き声」で豊かに感情表現をしてくれるとても愛らしい「ねこのペット」です。感情表現のパターンは、なんと100通り!長い時間眺めていても、飽きることがありません。また、真っ白でふわふわの毛並みは抱き心地バツグン。ただなでているだけで、心が癒されます。
さらに「ねこちゃん」には、「お名前登録機能(名付け親になることができます)」がついています。登録した名前を呼ぶと、その声を音声認識して、尻尾をふったり、その日の気分で返事をしてくれたり…。自分のオリジナルの名前をつけることで、より一層愛着がわいてくることでしょう。
一家に一匹「ねこちゃん」がいることで、家庭内での会話も増え、毎日がいきいき充実してきます。家族団らんの中心に、『あまえんぼう ねこちゃん』を迎えてみませんか?
- ココモ 参照 https://www.cococimo.jp/
おしゃべりみーちゃん
4~5歳頃の子どもを見るたびに、わが子の幼い時分を思い出し、ひとり笑顔になってしまったり、あるいは孫を思い出し一抹の寂しさを感じたり。私を含めご年配の方にはそういうご経験をされている方は多いのではないでしょうか。
そういった経験や気持ちから、2004年に開発したのが「おしゃべりたっくん」そして「おしゃべりはなちゃん」でした。3~5歳のほんとうの子供のあどけない声と、素朴な表情のおしゃべり人形は、思わず抱きしめたくなる愛くるしさで大好評をいただきました。
そして現在、トントンと軽く叩くだけの超カンタン操作で誰もがすぐにお話しを楽しめる「おしゃべりみーちゃん」を開発しました。声はもちろん4歳の女の子のあどけない声です。
いたわってくれたり、励ましてくれたり。季節の話題や歌をいっしょに楽しんだり。みーちゃんと一緒にいると、きっと笑顔が増え元気が出てきます。ぜひあなたのそばに置いてかわいがってあげてくださいね。
詳しくは画像をタップなさって下さい。↑概要が
Partners shop 参照 https://www.partners-shop.com/view/category/ct1
Romi ロミィ 会話AIロボット 家庭用 ROMI-P02 【2021年度グッドデザイン賞】
日本製 コミュニケーションロボット みまもり 会話 天気予報 歌機能 英会話 プログラミング マットホワイト【父の日】【誕生日】に
- Romiは独自開発の会話AIによって自然な会話を実現したコミュニケーションロボットです。
- 日常のちょっとしたできごと等をRomiに話しかけてみてください。会話の流れに応じてRomiの会話AIがその都度文章を考えて返事をするので、人同士の会話のように何が返ってくるかわからない楽しさがあります。
- おしゃべり以外にも、天気予報・アラーム(目覚まし時計)・タイマー・英会話・ニュースなど便利な機能がいっぱいです。
- 画像をタップで詳細が
https://amzn.to/3tzK2RS

一人でも、寂しくても前向きに
話し相手がいない寂しさは、なった本人しか分からないですよね。しかし、人生はまだまだ続くのです。
自分を大切にして、今を生きる。
今を生きるには、物事を後回しにしない。
常にポジティブに前向きに
常に挑戦、自分の失敗の軌跡はキャリアになるんです。
常に周りの為にで、自身が幸せになっていることに気付きましょう。
nikoshibaでは、シニア、高齢者、初心者の方のスマホやPCのこと、健康や日常生活で少しでもお役に立てるといいなとの思いも含めアップしています。その他今後も、時折、小売店の販売、仕入れ手法、販売教育、店作りなどをご説明しますので、ご笑覧賜れば幸いです。
記念日や接待に最適な厳選レストランが最大53%OFF!24時間オンライン予約可能!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
今回のコロナ禍で、医療従事者と関連の方々のご苦労に頭が下がります。感謝をしたいです。皆様も感染対策をなさって大変な生活だと思います。これ以上、感染が拡大しないことを祈っています。
そして、経済は大変な状況ですが、中小企業、個人企業の方々のヒントになり、業績が回復され、スマイルライフになれますようにお祈り致します。
事業のご案内 nikoshiba(ニコシバ)
現在は、専門店チェーンを45年間にわたり経営をしていた実績を生かして、小売業コンサルとして、開業支援や、小売店のノウハウ、システム運営他、M&A、事業承継などのご相談を賜っています。
当時開発した販売POS&受発注のシステム(ぺーパーレスでの受発注システム)、ABSCアプリなどもご案内できますし、経験からホームページの作成なども専門店ならではのアドバイスや、SEさんなどのご紹介もいたします。
その他、高齢者、初心者の方のスマホやPCのこと、健康や日常生活で少しでもお役に立てるといいなとの思いも含めアップしています。ご笑覧賜れば幸いです。

開業支援、専門店効率化
◉専門店の運営のお手伝い
初めての小売店、専門店運営をお考えの方に親切にアドバイスをいたします。
詳しくは 専門店マニュアル
◉専門店を開業したい方、ショッピングセンターへお店を出したい方
店舗開発から、店舗内装のご相談、仕入れ先開発など、開業支援のコンサル・POS販売管理・ペーパーレスでの受発注システムなどのご案内を致します。
詳しくは ショップ販売戦略
◉テレワークでのシステム化、ペーパーレスで大幅な削減をしたい方
詳しくは 販売POS&受発注アプリ ABCSアプリ(アプリケーション・ビジネス・コントロール・システム)
ホームページ作成・AI、顧客管理アプリなどの制作もご相談ください。
事業承継、M&A
◉経営上のお悩み相談、事業承継、M&Aなどのご相談も賜ります。
経営者の皆様の立場での悩み相談、事業承継などお気軽にご相談ください。
経営難の会社さんの社長に寄り添っての、お悩み相談、アドバイス等、失敗の経験からのお手伝いをしています。事業承継や、M&Aのご紹介も㊙️で可能です。お気軽にご相談くださいませ。
どうしても、ご継続を断念なさる場合も、ひょっとして継続を模索できるのではの可能性も含めて、経験からのご相談、アドバイスを賜ります。
nikoshibaブログ に戻る
●お気軽にお問い合わせください。2〜3日中にご連絡をさせていただきます。 お問い合わせは無料です。
◉ABCSアプリ、小売店、その他のご質問などは、このHPの「お問い合わせ」からお願いします。