こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。
年賀状作成の季節がやってきましたね。この度、日本郵便が年賀状をLINEで送れるサービスを展開しますね。若い人の年賀状離れ、また、高齢者は文字を書くのが鬱陶しくなり、年々年賀状を送る人が減っているとか、日本の伝統の年賀状、日ごろご無沙汰の方にデジタルでも送れるなら、ご挨拶が簡単にできますね。
スマホで年賀状?日本郵便がLINEで年賀状、高齢者も簡単に
年賀状がスマホで送れる?でも、まだまだ高齢者の方はLINEは怖いとか思われている方々が多く使用されていないみたいですね。何も怖くはないので便利な機能にはトライしてみましょう。LINEの年賀状で日ごろご無沙汰の方に元気な声(実際に声でも)をお届けしましょう。お正月から笑顔が満載かも(笑)
ここではLINEを利用した年賀状の作成方法をご案内します。が、その前にLINEの年賀状とはどのようなものかご案内します。
LINEの新サービス「スマートねんが」で年賀状の作成をし年賀状を送付できるサービスが開始されました。はがき・住所不要のデジタル完結型の年賀状サービスです。
◉「スマートねんが」ではLINEの「スマートねんが」作成した年賀状を1月1日から順次LINEで送付してくれるんです。
◉LINE「スマートねんが」で作成した年賀状を日本郵便ではプリントアウトして実際に配送も
「スマートねんが」とは
下記の画像での説明になりますが、大まかには「スマートねんが」でデザインを購入し、お友達に送付するという形になりますが、どうしても実際に年賀状を送りたい方の為に印刷からプリントアウトまでしてくれるサービスみたいです。
このような概要になりますので、とりあえずはこんな感じなんだとご理解なさったら良いと思います。
「スマートねんが」の登録方法
「スマートねんが」を実際に使用するには下記の手順が必要になりますが、一つずつ確認すれば簡単なので、慌てずに一画面ずつ確認しながら進めてみましょう。
このような進め方での作成になりますが、実際に年賀状を作成してみましょう。
作り方は簡単なんです。
1、LINEで検索「スマートねんが」を検索
2、説明が長くなりましたので。。。。こちら
年賀状が簡単になりそうです「スマートねんが」作成手順はこちら
ここから先のLINE年賀状「スマートねんが」の作成手順は次項でのご案内になりますので、まず、上記を理解されてからの方が、良いと思います。このサイトは高齢者や初心者向けに作成しておりますので、どうぞご利用ください。分かりにくいと思われたらこのHPのnikoshiba「お問い合わせ」からお気軽にお問い合わせください。
上記で、「スマートねんが」の仕組みがわからない方は下記のYahooニュースでもご案内しておられますので確認をなさったらいかがでしょうか?
日本郵便“新たな年賀状”が話題!LINEで作って送って「年賀はがき不要」デジタルおみくじも
12月8日から日本郵便が開始した新サービス、通話アプリ「LINE」で年賀状が作れて「LINE」で送れる年賀ハガキ不要の「スマートねんが」。
SNSの普及などで年々、年賀はがきの発行枚は2010年の38億2050万枚から2021年の18億2536万枚に減っている。
実際、街の若者世代は…
10代学生:
(年賀はがきは)出さないです。全部LINEです
10代学生:
友達から届いても返さない。面倒くさい
こうした中、今回の新サービスに日本郵便は…
日本郵便 郵便・物流事業企画部切手・葉書室 西村哲担当部長:
温かみがあって、手軽に出せる美味しいとこ取りをしたサービス
「はがき不要」スマホ完結型の新たな年賀状
日本郵便のLINEアカウントから「スマートねんが」にアクセスし、200円~500円のパックを購入。
送信は2022年の元日からとなり、期間中は何人でも、何通でも送り放題。
作成手順は、裏面のデザインを選び写真やスタンプを挿入。
さらに動画や音声、動くスタンプの挿入も可能。
後に表面に宛名などを入力して送信すれば完了。
※送信は1月1日午前0時から可能
届いた「スマートねんが」があれば、「LINEポイント」が当たるデジタルおみくじにも参加可能。
※1枚につき1回参加可能 1月10日までに閲覧した方が対象
このシステムについて担当者は…
日本郵便 郵便・物流事業企画部切手・葉書室 西村哲担当部長:
紙の年賀状だと抽選日まで当たったか分からないが、デジタルの良さを使って、その場で何が当たったか分かる工夫もさせていただいている
こうした新たな年賀状の形に、例年は“はがき派”だという街の人も…
“はがき派”の女性:
これ素晴らしいじゃない。やってみます今年
“はがき派”の女性:
楽しいかもしれない。お年玉機能はお正月らしい、いい企画だと思う
デザインした年賀状の「印刷・投函」代行サービス
続いて「スマホ完結型」の年賀状サービスは2021年10月に配信されたアプリ「つむぐ年賀2022」。
最大の特徴はアプリ内で年賀状をデザインし、相手の名前や住所などを入力すると、紙の年賀はがきへの印刷から投函まで行ってくれるというもの。※投函代行は12月15日から
デザインは800種類、スタンプは4500種類以上、合わせて5300種類以上。
実際に番組スタッフが作ってみると、わずか3分でオリジナル年賀状が完成。
動画もQRコードを使って送ることができる。
ソルトワークス販売促進部・島千尋さん:
一度登録して頂ければ住所はアプリに残っているので翌年の年賀状作りにも活用できる
人気声優の「ボイスメッセージつき年賀状」も登場
近年は声優ブームもあってか、人気声優による「ボイスメッセージ付き年賀状」も登場。声の主は声優の「梶裕貴」さん。
専用サイトで購入すると、新年に電話番号が記された年賀状が届き電話で2分ほどのメッセージが聞ける仕組み。期間内は専用サイトで繰り返し再生可能。
yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/d8a8994f0e97177a030d721edfea63b43370fb4e
と、あります。
このサイトnikoshibaは小売業のことや、「60歳からのPCやスマホに関すること」「日頃の健康」に関すること、そして、「ミニ旅」など、「スマイルライイフを過ごす」ためのことなど書いています。
今の時代、廃業なさっている方は、業績が悪いからだけではなく、事業継承が上手くできずに廃業に追い込まれている会社や、お店がたくさんあります。その辺もM&Aの会社へ相談すると良いと思います。
M&Aはどのようにすれば良いのか
私も自身の経験を生かして、会社での経営上のお悩み、事業承継なども、経営者さんに寄り添っての考えでお手伝いいたします。
こちらのM&Aの会社も極秘でご紹介できますのでお気軽にご相談ください。「お問い合わせ」
https://www.ondeck.jp/company 株式会社オンデック(ONDECK Co., Ltd.)東証マザーズ(証券コード 7360)
今回は以上ですが、起業のための助成金や、補助金などもありますので下記ご利用ください。
中小企業を応援助成金、補助金
中小企業の皆様、よろしければ、現在、政府のコロナ禍でも助成金などが出ています。こちらのサイトから助成金の診断ができますので、試されて診断なさったらいかがでしょうか?
https://bit.ly/3tkvvbn 株ライトアップの助成金診断
補助金や助成金が多くありますが、どのようにすればとか、自社は当てはまるのかとお考えの方はぜひお試しされたらと思います。 このnikoshibaの「お問い合わせ」からもご利用可能です。
コロナ禍ですが、先の項に書きましたが感謝の気持ちであなたも幸せになれるんです「幸せホルモン」をたくさん分泌し、健康に留意しスマイルライフを目指しましょうね。(^^)
国民一人一人が、三蜜を避け、手洗いや、うがい、マスク着用などの徹底をして、自己免疫を高めて感染を防がないとと思います。皆様が感染されないことを祈っています。
今回のコロナ禍で、医療従事者と関連の方々のご苦労に頭が下がります。感謝をしたいです。皆様も感染対策をなさって大変な生活だと思います。これ以上、感染が拡大しないことを祈っています。
飲食業者さん、旅行業界、小売業など、経済は大変な状況ですが、こちらのサイトが、中小零細企業、個人企業の方々のヒントになり、業績が回復され、スマイルライフになれますようにお祈り致します。
マイルの有効期限は無期限!【MileagePlus JCBカード】
nikoshibaの「事業概要」をご案内していますので、こちらをクリックなさってください。専門店、小売店を開業したい方は、全体像のショップ販売戦略、販売POS&受発注アプリ編で、細部の実践マニュアルは、専門店マニュアル で順を追ってご説明させていただきます。
◉ABCSアプリ、小売店、その他のご質問などは、このHPの「お問い合わせ」からお願いします。