nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も

nikoshibaブログ スマイルライフ

お仕事するなら楽しいがいいですよね

投稿日:

こんにちはnikoshibaです。

先日、奈良公園に紅葉狩りに行ったのです。今、奈良公園は紅葉が一番の見頃を迎えていました。

鹿たちも観光客の皆さんがたくさん来てくれて、喜んでいるように見えます。

コロナ禍ですが、空気の綺麗な広くて美しい奈良公園は人気で、海外からの旅行の受け入れがまだ解禁されていないので、日本人がほとんどですが、外国人(多分、国内で働いている人)もパラパラ見受けられます。

皆さん、笑顔で、久しぶりにコロナ禍から解放された感じでスマイルライフを楽しんでいらっしゃいました。皆様も三密に注意し、マスク、手洗い、うがいなどをし、ストレス解消に少しの時間を楽しんでいただけたら良いですよね。

さて、今日はその時の話です。久しぶりにたくさん歩いたので疲れが出て、ちょっぴり休憩しようとカフェに入りました。

お店は蜜集を避け、テーブルを離し、コロナ対策をなさっていたのですが、スタッフさんが少し機嫌が悪く、笑顔もなくて、、、昔のことですが、あるイタリアンレストランの話を思い出しました。

カタログ表示に手違いがあり会計で手違いを話すと、即「お気に召さなかったのなら料金は要りません。」と、つっけんどんな対応「いえいえ、食べたものはお支払いしますよ。」

しかし、間違いがプリントミスだけです。の対応
少しでも、申し訳なさそうに、心からお詫びするならともかく、料金で済ます考えに情けなくて、そんな対応で楽しいのかな~プリントミスなら他のお客様も同じ思いのはず・・

結局、お客様は言わなくても二度とそのお店には行かないのです。注意したいですよね。せっかくなら笑顔でお客様に喜んでいただきましょう。

せっかくなら仕事を楽しみましょう


あなたは何の為に仕事をしていますか?

毎日が楽しいですか?

毎日が充実していますか?

それとも、毎日が楽しくないですか?

毎日不満だらけですか?

仕事における辛さ、悩み、誰もが抱えていますよね。
仕事が大変、辛い、忙しい
楽しくないけど、とりあえずは、お金のために働いている
など・・・・

ただ、単に、仕事と割り切って
作業をこなしているような印象を受けることがありますよね。

単にお金の為に働いている。

自分自身で、自分の生活の為にだけ働いている。

果たして、毎日が楽しいのでしょうか?

充実しているのでしょうか?

楽しくないから笑顔がない、仕事がしんどいから楽しくない、だから、そんな雰囲気がそして、イライラしている気持ちが出ているのでは・・


「お客様は関係が無いのです。
          束の間の休息や、お買い物に来て下さっているのです。」

笑顔でお迎えするとお客様がきっと笑顔で喜んでくれます。あなたもスマイルライフになれるのです。

今回のコロナ禍で経済は大変な状況ですが、中小企業、個人企業の方々のヒントになり、業績が回復され、スマイルライフになれますようにお祈り致します。

じゃらんnet

専門店、小売店を開業したい方は、ぜひ第1専門店マニュアル、第2ショップ販売戦略、第3販売POS&受発注アプリ編をご利用ください。順を追ってご説明させていただきます。

システムなどのお問合せは、項目欄の事業概要からお願いします。nikoshibaの事業をご案内していますので、こちらをクリックなさってください。「事業概要

贅沢な気分を味わいたい特別な夜に『一休の夜景レストラン特集』
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bgt

フランチャイズで独立・開業
【株オンライン】20,000円→0円今ご登録頂くと10日間無料サービス中!!

-nikoshibaブログ, スマイルライフ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ドローンで新しい世界を楽しもう! 高齢者でも簡単に始められる動画撮影

こんにちは!nikoshibaです。「暮らしあれこれ」をご愛読いただき誠にありがとうございます。今回は、ドローン撮影に関する注意点や楽しみ方を含め、ブログやYouTubeでの動画アップロードを紹介する …

金閣寺から安産祈願のわら天神宮。入試合格・文化芸能・厄除祈願の北野天満宮まで歩いてみました

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 外国からの観光客が戻って、京都も賑わいを取り戻しつつあります。コロナの感染者増加が気になりますが、経済の活性化もあり、皆さんのコロナ疲れもありで、4年ぶ …

2040年老後資金4,000万円不足となるに惑わされるな!工夫して楽しく暮らせる

こんにちはnikoshibaです。「暮らしあれこれ」をご愛読いただき、誠にありがとうございます。 2040年には、老後資金が2000万円から円安やインフレ懸念で4000万円にと報道されていますが、一体 …

「カラオケ」で95点を超えると「1万円」チャレンジ!神戸ハーバーランドumieで開催

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 神戸ハーバーランドのumieでのカラオケで95点を超えると「1万円」の企画。カラオケ自慢の方がたくさん集まってチャレンジされていました。本日7日までの企 …

冬の寒さ対策!快適な暮らしを送るための暖房器具選びと室温管理のコツ

こんにちはnikoshibaです。少しずつですが寒くなってきましたね。寒い冬、温かい部屋で過ごしたいですよね。でも、暖房器具の種類が多くてどれを選べばいいのか分からない、室温管理が難しくていつも寒いと …

DカードPR

三井ショッピングパークカード《セゾン》

じゃらんPR