「 nikoshibaブログ 」 一覧
-
-
小売店の販売POSから受発注のアプリがあるんです(店舗用①)
2021/03/26 -nikoshibaブログ, 売れる専門店構築
専門店システムABCSアプリの詳細部分を御説明したいと思います。流れ的には前項でご説明していますが、ベンダーの商品マスター登録(画像、品名、単価、カラー、サイズなど)、バーコードの登録により、全てのABCSアプリシ …
-
-
小売店のアプリは販売POSから受発注システムまでがあると便利(運用の流れと仕組み)
2021/03/25 -nikoshibaブログ, 売れる専門店構築
専門店システムこんにちはnikoshibaです。 ABCS=アプリケーション、ビジネスコントロールシステム、即ち、ABCSアプリが完成した背景をご説明しますと、現在、POSレジの活用で高額な費用をかけて販売管理をな …
-
-
コロナ禍のペット達は今、トルコ版忠犬ハチ公、そして愛犬ソラは
2021/03/24 -nikoshibaブログ, スマイルライフ
生活豆知識こんにちはnikoshibaです。 去る3月8日は忠犬ハチ公の命日だったとご存知ですか? コロナ禍のペット達は今、トルコ版忠犬ハチ公、そして愛犬ソラは BBCのニュースで、トルコ・トラブゾンで、忠犬ハ …
-
-
小売店テレワーク活用術(販売POS管理)なぜ?アプリで「かんたん」にできるのか
2021/03/23 -nikoshibaブログ, 売れる専門店構築
専門店システムこんにちはnikoshibaです。 これまで小売店、専門店の店舗の運営、売り上げ対策などをご説明してまいりましたが、ここでは、経費削減、効率化の為のABCS(アプリケーション、ビジネスコントロールシス …
-
-
小売店は販売推移分析と販売状況によって売上アップが出来るんです
2021/03/22 -nikoshibaブログ, 売れる専門店構築
専門店戦略こんにちはnikoshibaです。 小売店、売上アップのためには様々な手法がありますが、今回は商品売上データーをどのように分析し、売上アップを図るかをご説明いたします。 小売店は販売推移分析と販売状況 …
-
-
ご存知ですか?来春には成年年齢が20歳から18歳に変わるんです
2021/03/20 -nikoshibaブログ, スマイルライフ
生活豆知識こんにちはnikoshibaです。 あちこちで卒園式、卒業式が執り行われていますが、4月に入ると入園式、入学式が有りますね。楽しみに子供たちはしているともいます。この卒園の子供達はあと12年もすると成 …
-
-
小売店の売上をアップするには日々このような実践が必要なんです
2021/03/19 -nikoshibaブログ, 売れる専門店構築
専門店戦略こんにちはnikoshibaです。 今回の様なコロナ禍での売上減は厳しいものがありますね。平常時は、いつものように頑張っているのに、売り上げが上がらない。どの様にすべきか悩みますよね。それを解決するに …
-
-
2021/03/18 -nikoshibaブログ, 売れる専門店構築
専門店の知識こんにちはnikoshibaです。 店長は店舗の売上に責任を持つ立場で、日々、数値目標をもってマネジメントにあたります。スタッフとの努力で、お客さまの笑顔をいただき喜ばれ、売上や利益目標が達成できたと …
-
-
2021/03/17 -nikoshibaブログ, 売れる専門店構築
専門店の知識こんにちはnikoshibaです。 雑貨店やファッション店、その他の物販店チェーン店の店長や、チーフさんの業務管理大変ですよね。しかし、全体を任されてのやり甲斐もあります。ここでは小規模店舗で2〜30 …
-
-
2021/03/16 -nikoshibaブログ, 売れる専門店構築
専門店育成こんにちはnikoshibaです。 ここでは小売店の中でも、雑貨店やファッション店、その他の物販店チェーン店の店長や、チーフさんの業務内容などをご説明したいと思います。 小売店の店長の役割と目標達成の …