nikoshibaブログ
45年間小売業一筋、関西、関東に一時期30店舗近くあった店舗をコロナ禍でやむなく事業閉鎖、現在は流通業コンサルとして、開業支援や、事業承継等のお手伝いをしています。 長年営業できたことに感謝し、ご迷惑をお掛けした方々に懺悔しながら、経験を活かしお役に立てることで、皆様がHappy smileになれるお手伝いができればと思います。感謝
投稿日:2020年10月31日
-
執筆者:nikoshiba
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
生きる糧にしたい絵本、貧しい大統領をX’masプレゼント
こんにちはnikoshibaです。 私も、コロナ禍の中で事業に失敗し、今を生きています。生かされています。 時折、不安が押し寄せてくる。時折、前を見ていこうとする。時折、これからのことを考える。しかし …
コロナに打ち勝つ自己防衛の手段とは、時計?
こんにちはnikoshibaです。 新型コロナウイルス対策の接触確認アプリ「COCOA(ココア)」(スマホ用)の不具合が約4か月放置された問題で、厚生労働省のまずい対応を指摘されていましたね。 新型コ …
専門店小売店は生き残れるのだろうか
こんにちはnikoshibaです。 前項を見逃した方は、このnikoshibaブログの項目(下部)から専門店マニュアルでご案内しています。 アメリカ発のリーマンショックによる、世界の金融危機下に続き、 …
小売店売上アップには販売の仕組み全体を知るべきなんです
こんにちはnikoshibaです。 コロナ禍で、非接触でのタッチレスのエレベーター階数ボタン、スマホでのキャッシュレスなどが次々に発表されていますね。 アメリカでは多くの職場に置かれているコーヒーメー …
困難な時にも笑顔になれます。
こんにちはnikoshibaです。 今日も皆様、笑顔な一日に 毎日、一度でも笑顔に慣れると良いですね。 昔読んだ本に「貧しきものは幸いなるかな」とある。 どうして、貧しいものが幸せで、お金 …
amazonアソシエイト
じゃらん
2021/03/01
ショップ売上アップの秘訣はABC分析による発注にあるんです
2021/02/28
60歳からのブログにトライ(パソコン管理)
2021/02/27
60歳からブログにトライしてみました(イメージ)
2021/02/26
60歳からブログにトライしてみました(メニューの作成)
2021/02/25
60歳からのパソコン選びはどのように(購入ポイント)
最近の投稿
最近のコメント
楽天市場
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報