nikoshibaブログ
45年間小売業一筋、関西、関東に一時期30店舗近くあった店舗をコロナ禍でやむなく事業閉鎖、現在は流通業コンサルとして、開業支援や、事業承継等のお手伝いをしています。 長年営業できたことに感謝し、ご迷惑をお掛けした方々に懺悔しながら、経験を活かしお役に立てることで、皆様がHappy smileになれるお手伝いができればと思います。感謝
投稿日:2020年10月24日
-
執筆者:nikoshiba
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
60歳からブログにトライしてみました(メニューの作成)
こんにちはnikoshibaです。 高齢化社会で、多くの方々が会社を辞めてからの生活、余暇をどのように過ごすべきかお悩みだと思います。それに輪をかけてコロナ禍でのおうち時間が多くなっていますね。 そん …
コロナ感染対策に加湿器効果と加湿器の恐怖
こんにちはnikoshibaです。 昨年暮れに、クリスマスプレゼントで娘たちから加湿器を貰いました。私が喉が弱いのを気にかけてのことです。気持ちが嬉しくて、とてもありがたいです。 今回のコロナやインフ …
売れるショップはこのチェックがなされているんです
こんにちはnikoshibaです。 今回のコロナ禍で、医療従事者と関連の方々のご苦労に頭が下がります。感謝をしたいです。 そして、皆様も感染対策をなさって大変な生活だと思います。これ以上、感染が拡大し …
新人スタッフは勘違いを無くせば接客上手に
こんにちはnikoshibaです。 先日から小売店の初歩的な接客対応を掲載していますが、今回は新人スタッフさんが、どのように考えて接客にあたるかで、お客様が笑顔になれるんです。 【販売編】 …
感性発想による店舗構築はどのように
こんにちはnikoshibaです。 前項でもお話ししましたが、大手専門店は多くの消費者に対し、近年では感性発想に、さらに機能性を持たせた商品で大きく伸ばしています。 今後は、小売業界でも、IoT(in …
amazonアソシエイト
じゃらん
2021/03/01
ショップ売上アップの秘訣はABC分析による発注にあるんです
2021/02/28
60歳からのブログにトライ(パソコン管理)
2021/02/27
60歳からブログにトライしてみました(イメージ)
2021/02/26
2021/02/25
60歳からのパソコン選びはどのように(購入ポイント)
最近の投稿
最近のコメント
楽天市場
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報