nikoshiba

「暮らしのお役立ち情報」「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他を、発信しています。そして、長年、小売業に従事していた経験からノウハウを開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。

nikoshibaブログ スマイルライフ

自己免疫を高めコロナに感染しにくい体を作る事が感染予防には一番。えっ温泉も?

投稿日:

こんにちはnikoshibaです。

産経新聞のTHA SANKEI NEWSによりますと、大分県別府市で湧出する温泉水に生息している微生物に、新型コロナウイルス感染リスクを53%以上低減させる可能性があることが、バイオテクノロジー企業、サラビオ温泉微生物研究所の調べで分かったとのこと凄いですね。

自己免疫を高めコロナに感染しにくい体を作る事が感染予防には一番。えっ温泉も?

大分県別府市で湧出する温泉水に生息している微生物に、新型コロナウイルス感染リスクを53%以上低減させる可能性があることがわかったとか。新型コロナワクチン接種情報は、先のブログでも掲載させていただいたのですが、ワクチン接種の遅れは事実なので、これ以上感染拡大をさせない為にも自己免疫を高め感染しにくい身体を作るのがベストだと思います。

コロナウイルスは、不規則な生活習慣やストレスが続くと、細菌バランスが崩れるなどして腸内環境が乱れ、人体内の免疫力が低下して粘膜細胞に炎症反応が起きやすくなる。この炎症反応が、細胞膜の上に存在している「ウイルス侵入誘導因子」を増やし、そこにウイルスが入って来ると感染のリスクが高まると考えられています。

これらの事から、少しでも感染リスクを避けるには、自己免疫力を高めるのが一番だと思われます。今までも、nikoshibaブログ(下記項目)でご紹介してきたのですが、免疫力を高めるのに、味噌汁やお茶、そしてヨーグルトなどバランスのよい食事と、腸内環境への気遣いと、適度な運動をすることでストレスを解消し、運動や入浴などで体温が上がる状態をつくると良いらしいのです。体温が少し上がると、免疫細胞が動きやすくなります。

以上のURLの内容でわかるように免疫力を高めると、コロナの感染リスクを下げる効果があります。もちろん、1.身体的距離の確保(できるだけ2m)、2.マスクの着用、3.手洗い、の3つを、一人一人が気をつけるようにしないといけません。

【父の日ギフト2021】特集のご紹介

別府温泉の微生物、コロナ感染を53%抑制 サラビオ発表(産経新聞  THA SANKEI NEWSから抜粋)

大分県別府市で湧出する温泉水に生息している微生物に、新型コロナウイルス感染リスクを53%以上低減させる可能性があることが、同市に本社を置くバイオテクノロジー企業、サラビオ温泉微生物研究所の調べで分かった。温泉への入浴やサウナなどに加え、この微生物の成分を含ませた加湿器やうがい、経口摂取でも効果が期待できるという。同社は地元自治体とも協力するなどして、臨床試験や実証研究を進め、温泉水による新型コロナ防疫への効用を訴求していく。(河崎真澄)

不規則な生活習慣やストレスが続くと、細菌バランスが崩れるなどして腸内環境が乱れ、人体内の免疫力が低下して粘膜細胞に炎症反応が起きやすくなる。この炎症反応が、細胞膜の上に存在している「ウイルス侵入誘導因子」を増やし、そこにウイルスが入って来ると感染のリスクが高まると考えられている。

同社の「RG92」から得られたエキスは、ウイルス侵入誘導因子の増加を有意に53・4%低減し、炎症反応を抑える効果がある、との研究結果が得られた。

同社中央研究所の宮田光義所長は、「腸内でウイルス侵入誘導因子の増加をRG92が抑制することが臨床試験でも実証されれば、新型コロナへの感染リスクを相当度、低下させる可能性がある」と話している。

私たちの免疫は2段構え

ウイルスなどの病原体が体内に入ってくると、最初は「自然免疫」が働きます。これは城に例えると城壁や城門を守る番兵のような役割。敵が侵入しないように異物を見つけたらすぐに駆け付け、やっつけます。

病原体がそこ(自然免疫)を突破すると、今度は「獲得免疫」が働きます。これはリンパ球が強く働く免疫で、以前侵入してきた病原体を覚えていて、再びその病原体に出会うと、抗体(病原体を排除するための物質)を作り、病原体を追い払おうとするのです。

相手に応じて、より強力な武器で戦うイメージです。出合った敵を認識・特定して戦い方を身につけていくため、攻撃態勢をととのえるまでには時間がかかり、個人差もあります。私たちの免疫の強さとは、自然免疫と獲得免疫の両方を合わせたものを指し、病原体の強さとは、体内に侵入してきた病原体の量と、感染力の強さを合わせたもののことです。病原体の強さが、私たちの免疫の強さを上回ると感染症が起こります。

宮坂教授の分かりやすい免疫機能の高め方

免疫細胞を作る骨髄の造血幹細胞の分化能力は、加齢とともに低下し、その機能も落ちてしまいます。では、どうすればよいのでしょうか。免疫機能の働きを取り戻すための方法は、いくつかあります。

[1]運動をする

免疫系の細胞を刺激してくれる物質は、骨や筋肉からつくられることが分かってきました。適度な運動によって筋肉や骨が刺激を受け、免疫系の機能が落ちかけていた状態をもとに戻してくれるという働きが期待できます。運動は、ウォーキングなどの有酸素運動がおすすめです。逆に、過度な運動をするとそれがストレスになり、かえって免疫細胞に悪い影響を与える可能性がありますので注意しましょう。

[2]体温を高める

運動や入浴などで体温が上がる状態をつくりましょう。体温が少し上がると、免疫細胞が動きやすくなります。風邪をひいたときに熱が出るのは、免疫細胞ががんばっているという意味に捉えることもできます。体温が上がると血流やリンパの流れがよくなり、その流れにのって全身をパトロールする免疫細胞が、侵入してきたウイルスを捕まえやすくなります。

[3]バランスのよい食事と、腸内環境への気遣い

1つの食品で免疫機能を高めることはできません。バランスのよい食事をしていれば、からだに必要な糖分、アミノ酸、脂肪分、ビタミンなどは十分摂れます。規則正しい生活をおくり、食べ過ぎない、飲みすぎないことを心がけ、空腹だからと一度にたくさん食べたり、食後すぐに寝てしまったりという過ごし方も避けましょう。食べた食品が効率よく消化吸収され、代謝をよくするといった腸内環境を整える意識も必要です。ヨーグルトや納豆などの発酵食品を適度にとるのもおすすめです。

過度のストレスに注意し、対策を習慣化する

過剰なストレスは、免疫細胞の機能を低下させます。ストレスがある時に風邪をひきやすくなったり、皮膚に不調が出たりするのはこのためです。しかし、ストレスを気にしすぎることで、かえって健康に悪い影響を与える可能性もありますから、くよくよ考えすぎないほうが得策です。

適度な有酸素運動を毎日続ける、入浴時にはシャワーだけでなくぬるめのお湯にゆっくりつかる、バランスのよい食事を規則正しく摂る。当たり前に聞こえるこれらのことを、1回、2回だけ意識して行うのではなく、日々習慣化し、続けていくことが大切なのです。(サワイ健康推進課より)

宮坂 昌之先生(大阪大学免疫学フロンティア研究センター招へい教授、大阪大名誉教授)

その他、もっと知りたい方は科学技術振興機構さんの、下記URLで上記内容の補足とワクチンの必要性なども理解できます。https://scienceportal.jst.go.jp/explore/highlight/20201225_e01/ 

感染対策(厚生労働省)

まず、1.身体的距離の確保(できるだけ2m)、2.マスクの着用、3.手洗い、の3つを、一人ひとりの方の基本的な感染防止策としています。
また、日常生活では、上記に加えて、「3密」の回避や、換気、まめな体温・健康チェックが効果的です。(換気については、2方向の窓を開け、数分程度の換気を1時間に2回程度行うことが有効です。体温・健康チェックは、毎朝行うなど決まった時間に行ってください。)

感染したらどのような治療

軽症の場合は経過観察のみで自然に軽快することが多く、必要な場合に解熱薬などの対症療法を行います。
呼吸不全を伴う場合には、酸素投与やステロイド薬(炎症を抑える薬)・抗ウイルス薬の投与を行い、改 善しない場合には人工呼吸器等による集中治療を行うことがあります。
こうした治療法の確立もあり、新型コロナウイルス感染症で入院した方が死亡する割合は低くなっています。
発熱や咳などの症状が出たら、まずは身近な医療機関に相談してください。



政府や自治体での対策で、緊急事態宣言などを実施していますが、なかなか効果が見られていません。

国民一人一人が、三蜜を避け、手洗いや、うがい、マスク着用などの徹底をして、自己免疫を高めて感染を防がないとと思います。皆様が感染されないことを祈っています。

コロナ禍ですが、先の項に書きましたが感謝の気持ちであなたも幸せになれるんです「幸せホルモン」をたくさん分泌し、健康に留意しスマイルライフを目指してください。

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

今回のコロナ禍で、医療従事者と関連の方々のご苦労に頭が下がります。感謝をしたいです。皆様も感染対策をなさって大変な生活だと思います。これ以上、感染が拡大しないことを祈っています

そして、このサイトは小売業や、日頃の健康に関すること、そして、ミニ旅など、スマイルライイフを過ごすためのことなど書いています。

飲食業者さん、旅行業界、小売業など、経済は大変な状況ですが、こちらのサイトが、中小零細企業、個人企業の方々のヒントになり、業績が回復され、スマイルライフになれますようにお祈り致します。

ABCSアプリなどのお問合せは、このHP下記の「お問い合わせ」からお願いします。

nikoshibaの「事業概要」をご案内していますので、こちらをクリックなさってください。

専門店、小売店を開業したい方は、全体像のショップ販売戦略販売POS&受発注アプリ編で、細部の実践マニュアルは、専門店マニュアル で順を追ってご説明させていただきます。

最大53%OFF!高級レストランをお得に予約!








-nikoshibaブログ, スマイルライフ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

GoToトラベル無くなる?県民割での旅行割引サービス実施で代行

「Gotoキャンペーン」はなくなり、「ワクワクイベント」に名称が変更になり、新企画が始まるとか、とありましたが、政府は旅行などの県民割については5月31日まで延長する方針とのことで継続や新規格が発表さ …

取得しましたマイナポイント(PayPayで最短1分でポイントゲットした方法)

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 マイナポイントの取得は、スマホ利用者でも難しくて、特にシニア・高齢者は置き去りにされている方が多いので、実際に登録をし、本日ポイントを無事ゲットしての説 …

奈良公園で紅葉の美しい場所があるんです。奈良公園の見所「観に旅」

こんにちはnikoshibaです。 毎年、数度訪れている奈良公園や春日大社ですが、昨年から今年にかけて、コロナ禍で市内ではあまり観光できないので、空気が綺麗な奈良公園なら混雑もないので散歩がわりに散策 …

iPhoneのトラブルを未然に防ぐiOSのアップデート!アプリ、Touch IDやFace IDの動作不良の原因

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 便利なスマホは生活にすっかり溶け込んでしまいましたがiPhoneを使っていて、先日アップした「画面が真っ暗になり電源も入らないケース」iPhoneの画面 …

小売店の販売POSから受発注をアプリで可能になるんです(ベンダー用①)

こんにちはnikoshibaです。 このABCSアプリは、小売店のシステム化の為に最適なんです。店舗レジは現在使用分で、パソコン(一般的なPCでOK)が店舗に一台あればABCSアプリを利用できます。本 …

保険見直し

レストラン予約は一休