nikoshiba

「暮らしのお役立ち情報」「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他を、発信しています。そして、長年、小売業に従事していた経験からノウハウを開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。

nikoshibaブログ スマイルライフ

牛乳を救おう!高齢者にも健康に良い牛乳が廃棄処分の危機に

投稿日:

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。

コロナの影響で全国的に牛乳が余り、多くの牛乳が廃棄される恐れがあります。と、ニュースで報じられています。コロナ禍で学校給食が減ったり、緊急事態宣言などで業務用の仕様が大幅に減り、5000トンが廃棄される恐れがあるとか、皆さん牛乳を飲みましょう。

牛乳を救おう!高齢者にも健康に良い牛乳が廃棄処分の危機に

「とにかく牛乳を飲んでほしい」心痛める生産者の方々、この牛乳ですが高齢者にはとても健康で良いと聞いています。私も普段はあまり飲まない牛乳ですが買ってきて飲むようにしました。健康にもすごく良いので皆さんにもお勧めです。ぜひ、この機会に牛乳を飲みましょう。

コロナ禍でウイルスに打ち勝つためには免疫力をつける必要があります。日頃から、自身で免疫力を高めるためにはと意識することが大切だと思います。特に高齢者の皆さんは万一のことを考えて免疫力を高めるための一つである牛乳をお勧めします。

厚生労働省が実施している国民健康・栄養調査によると、カルシウムはいまだに摂取が不足ぎみです。 牛乳にはコップ1杯(200ml)で約227mgのカルシウムが含まれ、成人一日の推奨量の1/3を補給可能で、それに牛乳のカルシウムは吸収率が野菜や小魚に比べても高く、効率よく毎日習慣的に摂り入れることができるらしく、とても良いですよね。

日本農村医学会雑誌によりますと、高齢者では身体機能や生活機能が低下しがちであり,栄養の維持改善が重要である。しかし,高齢者での栄養改善効果は,病院での重度な栄養不良患者を対象とした研究が多く,地域での高齢者で栄養改善が有効かどうかの研究は少ない。

出雲市在住で3か月間の介護予防プログラムに参加した高齢者45名で実験をした結果、そこで,自立高齢者を対象とした介護予防プログラム (食・運動習慣改善支援) において,牛乳摂取による栄養と身体機能への効果を検討したら、良好な栄養状態の高齢者でも牛乳摂取が栄養状態を改善させることが明らかになった。と、あります。

株式会社明治によりますと、牛乳には多くのカルシウムが含まれていて

「日本人の食事摂取基準」(厚生労働省)には、私たちが必要とするミネラルとして「13種類」が定められています(※)。

骨や歯の形成、神経伝達、血液の生成、体内のイオンの浸透圧調節など、様々な機能をうまくコントロールし、スムースに働くようにするには、ミネラルは欠かせません。

そのうち牛乳に多く含まれているのは、カルシウム、カリウム、リン、ナトリウム、マグネシウムおよび亜鉛です。

とくに、カルシウムはとても重要な役割を果たします。

カルシウムは骨の主成分で、全身のカルシウムの99%が骨や歯に含まれています。骨の成長には材料であるカルシウムの十分な摂取が必要です。また骨の入れ替わり(新陳代謝)は一生続きますので、食事からのカルシウムの供給を続けることが肝心です。

また、カルシウムは、心臓、筋肉や神経の働きを調節したり、血液の凝固やホルモンの生成など、生命活動を支える重要な働きもしています。そのため体内では細胞中や血液中のカルシウム濃度は厳密に制御されています。カルシウムが不足すると骨から取り出して、筋肉や神経の活動に使います。慢性的にカルシウム不足が続くと、骨量が減少するだけでなく、骨から取り出された過剰のカルシウムが血管内壁に沈着し、動脈硬化を促進します。その結果、血管の老化を速め、高血圧や糖尿病などの一因ともなるのです。

※「食事摂取基準」に定められたミネラルは、マグネシウム、カルシウム、リン、クロム、モリブデン、マンガン、鉄、銅、亜鉛、セレン、ヨウ素、ナトリウムおよびカリウムの13種類です。

日本人はカルシウム不足

日本は食生活が豊かな国ですが、「国民健康・栄養調査」(厚生労働省)によれば、日本人のカルシウム摂取量はほとんどの世代で、慢性的な不足状態が続いています。

カルシウムの骨への蓄積がもっとも盛んな成長期(10歳代)以降、各世代において推奨摂取量を満たしていないのが現状です。日本人のカルシウム不足の背景として、食生活の洋風化によって、昔から食べてきた小魚や海藻の摂取量が減ったこと、また水が軟水であり、多くの農作物のカルシウム含量の低いことなどが指摘されています。現在、牛乳や乳製品は、日本人にとって重要なカルシウム源となっています。

カルシウムを摂取するには牛乳

カルシウムを豊富に含む食品について消化吸収率を比較すると、牛乳が約40%、小魚が約33%、野菜が約19%となっており、牛乳が優れています。牛乳に含まれるカゼインや乳糖に、カルシウムの吸収を助ける働きがあることが、消化吸収率の高い理由の1つです。

また、牛乳にはミネラルの1つ、リンが含まれています。丈夫な骨をつくるには、カルシウムとリンの比率が重要ですが、牛乳には理想的とされる約1:1の比率で含まれています。カルシウムは体内で作ることができないので、毎日の食事から継続して摂取する必要がありますが、牛乳や乳製品は手軽で効率良くカルシウムを摂取できる優れた食品です。

ヨーグルトやチーズなどの乳製品では、発酵過程で乳酸菌の作り出す乳酸とカルシウムが結合することで、より消化吸収率が高まっています。

日本人の各年代におけるカルシウム摂取量の充足率/出典:推奨量/厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2015年)」、摂取量/厚生労働省「平成24年 国民健康・栄養調査報告」

株式会社明治 https://www.meiji.co.jp/meiji-shokuiku/senior/ 参照

牛乳を飲みましょう。こちら↑

免疫機能を整えるための食生活と牛乳などの役割

本レポートは、2020年8月1日(土)〜8月31日(月)まで(公社)日本栄養士会が開催した2020年度全国栄養士大会・オンラインにて、Jミルクが共催したセミナーの内容をまとめたものとなります。

免疫機能を維持するのに重要なのは栄養と食事であり、各種栄養素が複合的に作用することで免疫機能を整えることができます。また、牛乳もカルシウム、タンパク質、ビタミンA、B類など優れた栄養バランスを持つ食品の一つです。食のバランスと免疫システムの関連、また牛乳が免疫機能を整えるうえで果たすことができる役割について解説します。

免疫は病原菌やウイルス、がんから身体を守る防衛システム

 免疫とは、感染症やがんなどの病気から身体を守る防衛システムです。もともと「疫」は“はやりやまい”や伝染病のことで、これから免れるための仕組みとして、「免疫」という言葉が使われています。図1では赤い細胞が、外部から侵入しようとする病原菌やウイルスあるいは体内のがん細胞を攻撃し、感染症やがんから身体を守っています。免疫とはこのシステムを指し、「免疫系」ともいいますが、ただ単に攻撃するだけではありません。

自分自身とそうではないものを区別し、「自分でないもの」を排除する仕組みも備えています。いいかえますと、自己抗原に対しては働かず、自分でないものは排除しようと外敵を攻撃するのです。

 一方で、このシステムが異常・過剰に働いてしまうと、アレルギーや炎症性疾患、自己免疫疾患のような病気につながります。炎症の中には、低レベルの反応が持続して働く慢性炎症というものがあり、これが全身のさまざまな臓器で起こると、各種生活習慣病を引き起こす原因となり得ることも知られています。

すなわち、動脈硬化や肝臓病、糖尿病、さらにはがん、神経変性疾患による認知症やアルツハイマー病などについても、慢性炎症という反応が関係することがわかってきたのです。

j-milkさんより抜粋 https://www.j-milk.jp/knowledge/nutrition/h4ogb40000004vsn.html

「とにかく飲んでほしい」大量の牛乳が廃棄の恐れ 過去にない在庫量を抱える生産者

コロナの影響で全国的に牛乳が余り、多くの牛乳が廃棄される恐れがあります。    

 「今年の年末年始は例年以上に需給が緩和し、処理不可能な生乳の発生が懸念されてるところであります」(金子原二郎農水大臣)  廃棄する可能性がある生乳の量、なんと5000トン!  

千葉県袖ヶ浦市で約100頭の乳牛を飼育している酪農家は頭を悩ませています。  「牛たちが命を削って出している牛乳なので、それが廃棄されるとか、これだけ手塩にかけてやっているものが、そういう今の状況が残念」(奥野牧場 奥野仁社長)

 業界団体の「Jミルク」によりますと、牛乳や乳製品の原料となる「生乳」がかつてない規模で余っているといいます。  新型コロナの影響で業務用が大きく落ち込み、さらに年末年始は学校給食がなく、まさに、ダブルパンチです。コロナの影響で…過去にない在庫量を抱えるみたいです。

皆さん、牛乳を飲みましょう。


このサイトnikoshibaは小売業のことや、「60歳からのPCやスマホに関すること」「日頃の健康」に関すること、そして、「ミニ旅」など、「スマイルライイフを過ごす」ためのことなど書いています。

今の時代、廃業なさっている方は、業績が悪いからだけではなく、事業継承が上手くできずに廃業に追い込まれている会社や、お店がたくさんあります。その辺もM&Aの会社へ相談すると良いと思います。

お気軽にお声掛けください!

M&Aはどのようにすれば良いのか

私も自身の経験を生かして、会社での経営上のお悩み、事業承継なども、経営者さんに寄り添っての考えでお手伝いいたします。

こちらのM&Aの会社も極秘でご紹介できますのでお気軽にご相談ください。お問い合わせ

https://www.ondeck.jp/company 株式会社オンデック(ONDECK Co., Ltd.)東証マザーズ(証券コード 7360)


今回は以上ですが、起業のための助成金や、補助金などもありますので下記ご利用ください。

中小企業を応援助成金、補助金

中小企業の皆様、よろしければ、現在、政府のコロナ禍でも助成金などが出ています。こちらのサイトから助成金の診断ができますので、試されて診断なさったらいかがでしょうか?

https://bit.ly/3tkvvbn  株ライトアップの助成金診断

補助金や助成金が多くありますが、どのようにすればとか、自社は当てはまるのかとお考えの方はぜひお試しされたらと思います。 このnikoshibaの「お問い合わせからもご利用可能です。



コロナ禍ですが、先の項に書きましたが感謝の気持ちであなたも幸せになれるんです「幸せホルモン」をたくさん分泌し、健康に留意しスマイルライフを目指しましょうね。(^^)

国民一人一人が、三蜜を避け、手洗いや、うがい、マスク着用などの徹底をして、自己免疫を高めて感染を防がないとと思います。皆様が感染されないことを祈っています。



画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bgt




今回のコロナ禍で、医療従事者と関連の方々のご苦労に頭が下がります。感謝をしたいです。皆様も感染対策をなさって大変な生活だと思います。これ以上、感染が拡大しないことを祈っています

飲食業者さん、旅行業界、小売業など、経済は大変な状況ですが、こちらのサイトが、中小零細企業、個人企業の方々のヒントになり、業績が回復され、スマイルライフになれますようにお祈り致します。



マイルの有効期限は無期限!【MileagePlus JCBカード】

nikoshibaの「事業概要」をご案内していますので、こちらをクリックなさってください。専門店、小売店を開業したい方は、全体像のショップ販売戦略販売POS&受発注アプリ編で、細部の実践マニュアルは、専門店マニュアル で順を追ってご説明させていただきます。

nikoshibaブログ

ABCSアプリ、小売店、その他のご質問などは、このHPの「お問い合わせ」からお願いします。

最大53%OFF!高級レストランをお得に予約!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bgt
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bgt

-nikoshibaブログ, スマイルライフ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

右腕がダル痛い!手が冷たくなり肩までパンパン、そんな時の対処法は?

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 最近、右腕がダルくて、酷くなると肩までが痛くなりパンパンになるんです。ここ数年こんなことは無かったのですが、多分、原因はパソコン業務からだと思うのですが …

神戸まつり4年ぶり復活!フラワーロードでディズニーがスペシャルパレード

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 神戸まつりの開催が4年ぶりに復活すると聞いて、市民の皆様もとても喜んでおられると思います。過去のイベントは、華やかで活気にあふれた祭りの雰囲気が特徴でし …

ショップで売れ筋を作る商品導入の手順

こんにちはnikoshibaです。 コロナ禍が早く収束して、ショッピングに出かけて楽しみたいですよね。 お客様の立場になって、ショッピングを楽しんで喜んでいただけ、癒し空間になり、スタッフとの会話で笑 …

日経平均株価が30000円超え!この相場はどこまで?NISAで購入した人は笑顔に

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 株式市場が30000円を超え、堅調な相場を維持していますね。アメリカの地銀による金融不安などで、6月まで様子見とかの見解で聞いていましたが、4月に来日し …

正月のお餅には「子孫繁栄」が!少子化の今だから沢山のお餅を食べましょう

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 春日大社、今年もお参りに行って来ました。今年の人出はコロナ禍になってからは一番多かった気がします。参道の鳥居前から混雑していて、そこから参拝の本殿まで4 …

マンションならeo光

じゃらん