nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・スマホ・PCなどの情報・観光・カラオケ・健康・美容・社会経済を発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も

nikoshibaブログ スマイルライフ

オミクロン株、知っておきたい濃厚接触者の定義。自分は濃厚接触者にあたる?

投稿日:

変異ウイルス、オミクロン株の感染が急拡大するなかで、濃厚接触者の数も急増しています。子供の感染者も増加し、自宅などで待機が求められる濃厚接触者。保健所の業務がひっ迫し、企業でも濃厚接触者の判断を求められるケースも相次いでいます。

濃厚接触者とは?


オミクロン株、知っておきたい濃厚接触者の定義。自分は濃厚接触者にあたる?

たまたま、先日会っていた人がオミクロンに感染したとの連絡、そんな時にあなたはどのような対処をしたら良いのか迷いますよね。なので、ここでは「濃厚接触者」とはどのような場合なのか、どう対処したら良いのか?

下記で厚生労働省からの案内をNHK NEWS WEBで詳しくアップされていますので、万一に備えてご覧になっていたが良いと思います。

この内容で下記に説明がありますので、都度ご確認ください

  • ■濃厚接触者の定義
  • ■待機期間は原則7日間
  • ■感染者の同居家族が濃厚接触者に
    • 1. いつからいつまで待機?
    • 2. 待機期間中に別の家族が発症したら?
    • 3. 子どもが感染した場合は?
    • 4. 解除後 ふだんの生活は?
  • ■自宅待機中の生活
  • ■家族に濃厚接触者が出た場合
  • ■家族の感染確認 “従来の対策徹底で感染防げる”

新型コロナウイルスのオミクロン株の感染急拡大が続いています。2月3日、感染確認の発表が過去最多となり、これまでの累計は300万人を超えましたとのニュース

「自分が濃厚接触者になった」「家族や同居する人が濃厚接触者になった」
いま、そんな人も多いのではないでしょうか…?

濃厚接触者になると一定の期間、自宅での待機が必要とされます。
何日間の待機が必要なのか?
家族や生活はどうするのか?
そうしたさまざまな疑問について最新の情報をまとめました。

オミクロン 濃厚接触者になったら 知っておきたいこと【2/3】

2022年2月3日 19時07分 新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのオミクロン株の感染急拡大が続いています。3日、感染確認の発表が過去最多となったほか、これまでの累計は300万人を超えました。

「自分が濃厚接触者になった」「家族や同居する人が濃厚接触者になった」
いま、そんな人も多いのではないでしょうか…?

濃厚接触者になると一定の期間、自宅での待機が必要とされます。
何日間の待機が必要なのか?
家族や生活はどうするのか?
そうしたさまざまな疑問について最新の情報をまとめました。

■濃厚接触者の定義

濃厚接触者は感染した人と近距離で接触したり長時間接触したりして、感染している可能性がある人です。厚生労働省などによりますと、濃厚接触者かどうかを判断する際の重要なポイントは次のとおりです。
【接触の期間】
・感染者がウイルスを排出しなくなる発症後10日間たつまでの間(感染者が無症状の場合は検査のための検体を採取してから7日間)

【接触の目安】
・マスクなどをつけずに感染者に手で触れたり、お互いに手を伸ばしたら届く距離で15分以上接触したりした場合
・感染者の体液などがついたものに直接触れた可能性のある場合など

家族に感染者がいる場合や感染者の介護をしている場合などはこの目安に当てはまることになると思われます。

●濃厚接触者とみなされないケースも
しかし医療機関や介護施設で行われているようにしっかりとした感染予防策が取られていた場合は濃厚接触者とはみなされません。また15分以上の接触といっても会話をしていたか、歌を歌ったり大声を出したりするような環境だったか、換気が十分にできていたかなど、その場の具体的な状況によって濃厚接触者と判断されるかどうかは変わってきます。

■保健所が判断も…

濃厚接触者に当たるかどうかは保健所が判断していましたが、厚生労働省は感染状況が悪化した場合などでは地域の状況に応じて柔軟に判断することを認めています。このため感染が広がっている現在、保健所が高齢者施設や医療機関など重症化するリスクの高い場所を優先して判断する地域が多くなってきています。

<大阪>感染者の同居家族“濃厚接触者としての対応を”

例えば大阪府では同居する家族については基本的には保健所の連絡を待たずに濃厚接触者としての対応をするよう呼びかけているということです。

また感染者が確認された学校や会社などではそれぞれの学校や会社などに濃厚接触者かどうかを判断をしてもらっていて、それ以外の場所での濃厚接触者については感染した本人から濃厚接触者と考えられる人に連絡してもらうようにしているということです(※参照:大阪府 陽性者と濃厚接触の可能性がある場合の対応について)。

■待機期間は原則7日間

厚生労働省ではオミクロン株の潜伏期間などの最新の科学的な知見を踏まえ先月、濃厚接触者の自宅などでの待機期間を当初の14日間から7日間に短縮しました。

つまり感染者と最後に接触した日を0日として7日間は自宅などでの待機が求められることになります。ただ医療従事者などのいわゆる「エッセンシャルワーカー」については、自治体の判断により4日目と5日目に国内で承認されている抗原検査キットで陰性が確認された場合は5日目から解除できるとしています。

●“7日間で待機解除も10日間たつまで対策を”
国立感染症研究所によりますと、オミクロン株に感染した場合、7日目までに発症する確率は94.5%、10日目までに発症する確率は99.2%となっています。つまり7日間の待機期間では5%程度のリスクが残るとされています。

このため厚生労働省では、待機が解除されたあとも10日間たつまでは検温など自分で健康状態を確認することや、リスクの高い場所や会食などを避けたりマスクを着用したりするなど感染対策を徹底することを求めています。

■感染者の同居家族が濃厚接触者に

同居している家族が感染した場合「最後に接触した日」というのは、感染者が入院したり個室などに隔離された状態になった日とされています。

ただ感染したのが幼い子どもや介護を必要とする人の場合は、自宅療養中に隔離を徹底するのは困難です。こうした場合、これまでは濃厚接触者になった家族は感染者の療養が終わった日を0日として原則としてそこからさらに7日間の自宅待機が必要とされていました。

これについて国は今月2日付けで、感染者と同居している家族が濃厚接触者になった場合の自宅待機期間を短縮しました。これにより家庭内で感染対策を取っていれば待機期間は感染者が発症してから7日間(発症日を0日と数えます)などとなりました。

少し複雑になりますが、詳しくは次のとおりです。

1. いつからいつまで待機?

1. 感染者が発症した日
2. 感染者が無症状の場合は検体を採取した日
3. 感染が分かって感染対策を取った日

この1~3の中で最も遅い日を0日とします。そこから7日間、自宅などで待機して8日目に解除されます。

●感染対策とは?
厚生労働省によりますと、今回想定されている感染対策は完全に部屋を分けて一切の接触を無くすといった厳格な隔離ではないということです。具体的に次のようにされています(日常生活を送るうえで可能な範囲で)。
▽マスク着用
▽手洗い・手指消毒
▽物資等の共用を避ける
▽消毒の実施など

また厚生労働省によりますと、幼い子どもでマスクの着用を徹底するのが難しい場合などは手洗いを徹底したり、タオルなどの共用を避けたりするなどの対策が考えられるということです。このほかにも換気をする、極力接触を避けるなど基本的な感染対策はできるかぎり取る必要があります。

2. 待機期間中に別の家族が発症したら?

最初に感染が分かった家族とは別の家族が待機期間中に感染確認された場合は改めて日数を数え直すことになります。

3. 子どもが感染した場合は?

【軽症で自宅待機の場合】
すぐに家庭内での感染対策を取った場合を考えてみます。子どもの発症日を0日として家族は7日間自宅待機となります。そして8日目に解除となります。また感染した子ども自身は発症日を0日として10日間、かつ症状が治まって72時間たっていれば検査を受けなくても療養が終了となります(※症状が悪化するなどした場合は必ず相談窓口などに相談してください)

【無症状の場合】
感染した子ども本人は検体を採取してから7日間たてば療養を解除できます。そして濃厚接触者についても感染した子どもが検体を採取した日を0日として7日間が自宅待機期間となります(検体採取日から家庭内で感染対策をとった場合)。つまり感染した子どもも家族も同時に解除できる可能性があります。ただ当初は無症状でもその後発症した場合は改めて発症日を0日として数え直すことになります。

●早めの対策で自宅待機も早く解除される可能性
いずれの場合も検査結果が分かった日が起点ではありませんから、検査を受けた日に結果を待たずに感染対策を始めれば濃厚接触者の自宅待機もその分早く解除される可能性があります。

4. 解除後 ふだんの生活は?

濃厚接触者の自宅待機が解除されれば通勤や通学などができるようになります。ただ感染者の療養期間が終わるまでは発熱がないか検温するなど自分で健康状態を確認したり、リスクの高い場所の利用や会食を避けたりするなどの感染対策が求められています(※療養期間や待機期間にかかわらず一般的な感染対策は継続することが必要です)。

■自宅待機中の生活

自宅待機の際には不要不急の外出はできるかぎり控え、やむをえず外出する場合にはマスクの着用や手洗いなどの感染対策を行って人との接触を避けることとされています。また通勤や通学も控える必要があるということです。

オミクロン株の流行が主流となって期間は短縮されましたが、オミクロン株であっても感染が起こる仕組みや場面自体は変わらないとされているため自宅待機中の対策の内容も基本的には変わりません。

東京都の新型コロナ対策を担当する感染症対策部では次のようにしています。
▽不要不急の外出は控え、職場や学校には行かずに自宅で待機
▽待機中は毎日朝と夕方の2回、体温を測って体調に異常がないか確認
▽発熱やせきなどの症状が出たら、かかりつけ医か新型コロナの検査や診療が可能な医療機関を受診
▽なるべく公共交通機関の利用を避ける

ただ厚生労働省では受験をする場合はガイドラインに基づいて必要な対策が取られた会場などで試験を受けることができるとしていて、その場合は外出も認められるということです。

濃厚接触者になった場合は決められた期間がすぎるまでは「もしかしたら感染しているかも」と考えて行動することが重要です(※参照:東京都のHP「身近な人が新型コロナウイルス感染症になった方へ ~自分が濃厚接触者だと思ったら~」)。

■家族に濃厚接触者が出た場合

家族に濃厚接触者が出た場合について東京都の感染症対策部によりますと「『濃厚接触者の濃厚接触者』という概念はないため濃厚接触となった人を除いて家族全員が行動を制限されることはなく、行政としても行動は制限していない」ということです。

ただ勤務先や通学先などで個別にルールを定めている場合もあるため、会社や学校と話し合ってそれぞれのルールに従ってほしいということです。

もちろん濃厚接触者が待機中に発症するなどして実は感染していたことが分かる可能性もあります。万が一感染していた場合に備えて、濃厚接触者となった家族の待機期間中は次のようなことに注意してほしいということです。

▽家庭内でのタオルの共用を避けたり、食事の時間をずらしたりするなどできるかぎり空間を分けて生活する
▽マスク着用などでせきエチケットを守る、手洗いやアルコール消毒などを心がける
▽ドアノブやテレビのリモコンなど頻繁に触れるものの消毒
▽定期的に換気をする

●“油断しないで”
オミクロン株は重症化する割合が低くなったと言われていることから、ついついこれまでよりも軽く考えてしまうこともあるかもしれませんが、それでも高齢者や基礎疾患がある人などを中心に重症化する人が世界中で報告されています。油断せずに、特に基礎疾患があったり高齢だったりして重症化のリスクが高い家族がいる場合は注意が必要です。

■家族の感染確認 “従来の対策徹底で感染防げる”

国立感染症研究所などの調査によりますと、初期の分析結果でオミクロン株の家庭内での感染率は30%~45%程度となっていてデルタ株よりも高い可能性があるということです。

ただこの調査では、オミクロン株でも感染経路はこれまでの新型コロナウイルスと変わらず飛まつ感染や換気の悪い場所でのいわゆる「マイクロ飛まつ(エアロゾル含む)」による感染が中心だったということで、従来からの感染対策を徹底することで防ぐことができると考えられています。

厚生労働省が作成している注意の呼びかけイラストでは家族に感染者が出た場合に次の注意点を挙げています。

1. 部屋を分ける
2. 窓を開けて換気
3. マスクを着用
4. こまめな手洗い、手で触れる部分を消毒
5. 汚れたリネンや洋服は洗濯
6. ゴミは密閉して捨てる

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220203/k10013464301000.html

NHK NEWS WEBより

赤ちゃんやペットにも安心。空間除菌なら除菌水ジーア

オミクロン株とは一体どんな症状

オミクロン株の感染拡大で政府が対応に追われています。このような中、オミクロン株とはどんなふうな症状になるのかなどを知っておく必要がありますね。頭から恐ろしい、怖いと言うだけではなくて、きちんと症状などを掴む必要性が感じられます。

若い人の感染が目立つようになっていますね。オミクロン株の症状や特性を調べてみましたので参考になさって、イタズラに怖がるだけではなく、きちんと理解して対処、感染防止をし、万一感染した場合に備えるようにしましょう。

新型コロナの典型的な症状、持続期間、重症化のリスクなどについて現時点での知見をまとめました。

オミクロン株の感染から発症までの期間は?

従来の新型コロナウイルス、オミクロン株、インフルエンザの潜伏期の違い(筆者作成)
従来の新型コロナウイルス、オミクロン株、インフルエンザの潜伏期の違い

新型コロナでは感染してから発症するまでの期間(潜伏期)は約5日とされていました。

これはインフルエンザの約2日と比較して長い潜伏期になります。

しかし、オミクロン株ではこの潜伏期が従来の新型コロナウイルスよりも短くなっているようです。

アメリカのネブラスカ州、そしてノルウェーからの報告では、オミクロン株による感染者に接触し後に発症した人の潜伏期は約3日でした。また韓国からも平均潜伏期間は3.6日であったと報告されています。

従来の新型コロナウイルスよりも潜伏期が約2日短くなっている、ということになります。

Yahoo ニュースより抜粋

万一感染した場合に備えるには、こちらでご紹介しています。

オミクロン株とはどんな株、いたずらに怖がっていませんか?

新型コロナに感染した場合も考え免疫力を高めることが一番だと思います。

栄養のある食品を摂って、体力を付ける。そのようにして、万一、新型コロナ、オミクロン株にかかったとしても重症化をしないように心がけることが大切だと思いますので、みなさん気を付けましょうね。

今回のコロナ禍で、医療従事者と関連の方々のご苦労に頭が下がります。感謝をしたいです。皆様も感染対策をなさって大変な生活だと思います。これ以上、感染が拡大しないことを祈っています。

そして、経済は大変な状況ですが、中小企業、個人企業の方々のヒントになり、業績が回復され、スマイルライフになれますようにお祈り致します。

事業のご案内 nikoshiba(ニコシバ)

現在は、専門店チェーンを45年間にわたり経営をしていた実績を生かして、小売業コンサルとして、開業支援や、小売店のノウハウ、システム運営他、M&A事業承継などのご相談を賜っています。

当時開発した販売POS&受発注のシステム(ぺーパーレスでの受発注システム)、ABSCアプリなどもご案内できますし、経験からホームページの作成なども専門店ならではのアドバイスや、SEさんなどのご紹介もいたします。

その他、高齢者、初心者の方のスマホやPCのこと、健康や日常生活で少しでもお役に立てるといいなとの思いも含めアップしています。ご笑覧賜れば幸いです。

開業支援、専門店効率化

◉専門店の運営のお手伝い

初めての小売店、専門店運営をお考えの方に親切にアドバイスをいたします。

詳しくは  専門店マニュアル

◉専門店を開業したい方ショッピングセンターへお店を出したい方

店舗開発から、店舗内装のご相談、仕入れ先開発など、開業支援のコンサル・POS販売管理・ペーパーレスでの受発注システムなどのご案内を致します。

詳しくは  ショップ販売戦略

◉テレワークでのシステム化、ペーパーレスで大幅な削減をしたい方

 詳しくは 販売POS&受発注アプリ ABCSアプリ(アプリケーション・ビジネス・コントロール・システム)

ホームページ作成・AI、顧客管理アプリなどの制作もご相談ください。

事業承継、M&A

◉経営上のお悩み相談、事業承継、M&Aなどのご相談も賜ります。

経営者の皆様の立場での悩み相談、事業承継などお気軽にご相談ください。

経営難の会社さんの社長に寄り添っての、お悩み相談、アドバイス等、失敗の経験からのお手伝いをしています。事業承継や、M&Aのご紹介も㊙️で可能です。お気軽にご相談くださいませ。

どうしても、ご継続を断念なさる場合も、ひょっとして継続を模索できるのではの可能性も含めて、経験からのご相談、アドバイスを賜ります。

nikoshibaブログ に戻る

お気軽にお問い合わせください。
2〜3日中にご連絡をさせていただきます。
お問い合わせは無料です。

ABCSアプリ、小売店、その他のご質問などは、このHPの「お問い合わせ」からお願いします。



-nikoshibaブログ, スマイルライフ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

洗髪後の髪の毛の乾かし方に注意!濡れたままは恐ろしいことに?ドライヤーの選び方

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 最近、抜け毛が酷くて、秋だから(笑)とか思うところですが、ひょっとして髪の毛の乾かし方に問題があるのかなと思い調べてみました。髪の毛の乾かし方はどのよう …

「SIMなし」という表示が突然!電話やメール、インターネットが使用できなくなる問題

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 先日からスマートフォンの調子が悪くて「SIMなし」と突然表示されて、電話もメールもできなくなるんです。インターネット回線も無くなるので、外出時に困るのは …

撮影するだけで家計簿や商品価格の比較が?「Lineレシート」で節約に一役

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 食品や他の商品の値上がりが止まりませんね。少しでも節約をと考えて細かに金銭管理をなさっている方に朗報です。お店でレシートを撮影するだけで、日々の支出管理 …

紙のコーヒーフィルターが不要?朝の一杯!安らぎを感じるコーヒーがこれで最高の味に

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 寒さが厳しさを増している今日この頃ですが、朝の一杯のコーヒーはホッと安らげる空間を醸し出しますね。そんなコーヒーですが、豆から粉にして飲むのもたまには良 …

生駒の歴史的なケーブルカーと山上遊園地からのパノラマ「観に旅」

こんにちはnikoshibaです。 奈良県の生駒に生駒山上遊園地があります。普段車で遊園地へ行くと分からないのですが、生駒駅からの宝山寺経由で生駒山上遊園地へとケーブルカーが有りますが、歴史的なケーブ …

ソフトバンク光

サプリメント最大3倍パワー