nikoshibaブログ
45年間小売業一筋、関西、関東に一時期30店舗近くあった店舗をコロナ禍でやむなく事業閉鎖、現在は流通業コンサルとして、開業支援や、事業承継等のお手伝いをしています。 長年営業できたことに感謝し、ご迷惑をお掛けした方々に懺悔しながら、経験を活かしお役に立てることで、皆様がHappy smileになれるお手伝いができればと思います。感謝
投稿日:2020年12月26日
-
執筆者:nikoshiba
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
お店の効率化、経費削減ができるんです。
こんにちはnikoshibaです。 先日から売れるショップ、効率的な専門店、大幅な経費削減を目指し、アプリでシステムを開発していますので、その内容を全て公開中です。 小売店でのアプリシステムABCS( …
アプリで出来るんです。お店のシステム化(全体像)
こんにちはnikoshibaです。 システムのお話をしなければなりませんが、長くなりますので時折はスマイルライフになれるにはのテーマーを入れさせてください。 コロナ禍での外出自粛での購買の落ち込み、購 …
売れるお店はペーパーレス納品を採用している
新規事業は困難な中から始まる
こんにちはnikoshibaです。 このコロナ禍の中で、ビジネスにおいても、社会生活においても、 世界中が困難な生活を余儀なくされていますが、 こんな厳しい中でも、オンラインでの仕事や、コミニュケーシ …
あなたの電話応対でそのお店が判断されるんです
こんにちはnikoshibaです。 今日は1月7日、七草粥お食べになりましたか?無病息災を祈って七草粥を食べる習慣がありますね。 この習慣は、中国の唐の時代に、1月7日に、「七種菜羹(ななしゅさいのか …
広告
2021/01/18
疑問だらけの新型コロナウイルスとワクチン
2021/01/17
売れるショップはこのチェックがなされているんです
2021/01/16
ショップではこんなに帳票類があるんです。アプリで解決
2021/01/14
マスコミはなぜ報道しないのか 不安報道で終わるのかの疑問
釣り銭の管理は自分のためにも大切です
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報