nikoshibaブログ
45年間小売業一筋、関西、関東に一時期30店舗近くあった店舗をコロナ禍でやむなく事業閉鎖、現在は流通業コンサルとして、開業支援や、事業承継等のお手伝いをしています。 長年営業できたことに感謝し、ご迷惑をお掛けした方々に懺悔しながら、経験を活かしお役に立てることで、皆様がHappy smileになれるお手伝いができればと思います。感謝
投稿日:2020年12月18日
-
執筆者:nikoshiba
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
60歳でサーバーをレンタル
こんにちはnikoshibaです。 先日から素人なりにトライをしていますが、楽しみながら一緒に 作成しましょう。(難しい言葉は分からないので、 このブログを立ち上げた経験から、わかり易い言葉で、ご説明 …
釣り銭の管理は自分のためにも大切です
こんにちはnikoshibaです。 お店の運営のために、レジでの釣り銭の取り扱いは一番重要なことです。もし、過不足などが出た場合は、一緒に働いている人に、気持ちの上でも迷惑をかけることになります。 そ …
専門店作りはターゲットイメージから
こんにちはnikoshibaです。 前項を見逃した方は、このnikoshibaブログの項目(下部)から専門店マニュアルでご案内しています。 先の項で自店、自社のイメージを確立するために、内外装、商品な …
60歳からのブログにトライ(パソコン管理)
こんにちはnikoshibaです。 アップルのmacOSを狙ったマルウェアの被害が急拡大している。不正なリンクをクリックさせて偽の「Adobe Flash」のアップデートを仕向けるという手法だとか、海 …
専門店どのようなお店を展開するの(商品MD)
こんにちはnikoshibaです。前項を見逃した方は、このnikoshibaブログの項目(下部)から専門店マニュアルでご案内しています。 いよいよ専門店を作るための専門店マニュアルに入りたいと思います …
amazonアソシエイト
じゃらん
2021/02/28
2021/02/27
60歳からブログにトライしてみました(イメージ)
2021/02/26
60歳からブログにトライしてみました(メニューの作成)
2021/02/25
60歳からのパソコン選びはどのように(購入ポイント)
2021/02/24
60歳からのブログに挑戦してみました(テーマの作成)
最近の投稿
最近のコメント
楽天市場
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報