nikoshibaブログ
45年間小売業一筋、関西、関東に一時期30店舗近くあった店舗をコロナ禍でやむなく事業閉鎖、現在は流通業コンサルとして、開業支援や、事業承継等のお手伝いをしています。 長年営業できたことに感謝し、ご迷惑をお掛けした方々に懺悔しながら、経験を活かしお役に立てることで、皆様がHappy smileになれるお手伝いができればと思います。感謝
投稿日:2020年8月25日
-
執筆者:nikoshiba
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
GoToキャンペーン不思議発見
こんにちはnikoshibaです。 「Go To Eat」「Go Toトラベル」などコロナ禍での政府や都道府県販促が目白押しですね。コロナ禍で飲食店、宿泊関連業者をヘルプする為の企画成功して欲しいです …
コロナに打ち勝つ自己防衛の手段とは、時計?
こんにちはnikoshibaです。 新型コロナウイルス対策の接触確認アプリ「COCOA(ココア)」(スマホ用)の不具合が約4か月放置された問題で、厚生労働省のまずい対応を指摘されていましたね。 新型コ …
専門店の接客用語はこんな感じ
こんにちはnikoshibaです。 前項を見逃した方は、このnikoshibaブログの項目(下部)から専門店マニュアルでご案内しています。 接客対応の心構え 販売という仕事は、単に商品と代金を交換する …
ショップの売り上げが決まるのはこの商品仕入れ手法なのです
こんにちはnikoshibaです。 お客様の立場になって、ショッピングを楽しんで喜んでいただけ、癒し空間になり、スタッフとの会話で笑顔がいただける。そんなお店作りのお役に立てることを願って、ショップ、 …
ショップ数字の見える化は簡単です
こんにちはnikoshibaです。 専門店、小売店などのマニュアル、一部の販売戦略などをこれまで記載して来ましたが、これらのショップが生き残るには、今後を考えたシステム化が必要となります。 今回のコロ …
amazonアソシエイト
じゃらん
2021/02/26
60歳からブログにトライしてみました(メニューの作成)
2021/02/25
60歳からのパソコン選びはどのように(購入ポイント)
2021/02/24
60歳からのブログに挑戦してみました(テーマの作成)
2021/02/22
小売業のテレワークにもABCSが大活躍するんです
2021/02/20
新型コロナの増殖を100%阻害する身近な物質を発見
最近の投稿
最近のコメント
楽天市場
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報