「 売れる専門店構築 」 一覧
-
-
小売店の販売POSから受発注をアプリで可能になるんです(本部用2 販売推移確認)
2021/04/17 -nikoshibaブログ, 売れる専門店構築
専門店システムこんにちはnikoshibaです。 ABCSアプリの操作は簡単で、パソコンならクリック、スマホ、タブレットなら、タップ(タッチ)やフリック(指をスライド)するだけで検索、確認が可能です。URLからID …
-
-
小売店の販売POSから受発注をアプリで可能になるんです(本部用2 販売状況確認)
2021/04/16 -nikoshibaブログ, 売れる専門店構築
専門店システムこれまでに、店舗部分、ベンダー部分そして、本部と、ご説明して、今回は本部部分の継続になります。テレワークではこの部分をご覧になると、なるほど、と思われるに違い無いと思います。このABCSアプリがあれば …
-
-
小売店の販売POSから受発注をアプリで可能になるんです(本部用 1)
2021/04/15 -nikoshibaブログ, 売れる専門店構築
専門店システムこんにちはnikoshibaです。 このABCSアプリは、3〜20店舗の小売店チェーンのシステム化のには最適なんです。店舗レジは現在使用分で、パソコンが店舗に一台あればABCSアプリを利用できます。本 …
-
-
小売店の販売POSから受発注をアプリで可能になるんです(ベンダー用②)
2021/04/10 -nikoshibaブログ, 売れる専門店構築
専門店システムこんにちはnikoshibaです。 ABCSアプリ(アプリケーション、ビジネスコントロールシステム)は、販売・在庫・仕入金額が、リアルタイムに掴め、出張先や海外でも経営采配が可能になるので、まさにコロ …
-
-
小売店の販売POSから受発注をアプリで可能になるんです(ベンダー用①)
2021/04/09 -nikoshibaブログ, 売れる専門店構築
専門店システムこんにちはnikoshibaです。 このABCSアプリは、小売店のシステム化の為に最適なんです。店舗レジは現在使用分で、パソコン(一般的なPCでOK)が店舗に一台あればABCSアプリを利用できます。本 …
-
-
小売店の未来は鉄腕アトムの時代に、、、小売業はコロナ禍後どのように進歩するのか
2021/04/05 -nikoshibaブログ, 売れる専門店構築
専門店システムこんにちはnikoshibaです。 「鉄腕アトム」故、手塚治虫さんの漫画ですが、年配の方はご存知だと思いますが、そんな時代を60年程前に漫画化された鉄腕アトム、その描かれた背景が、今、まさに実現しよう …
-
-
2021/03/31 -nikoshibaブログ, 売れる専門店構築
専門店の知識こんにちはnikoshibaです。 いよいよ4月1日から消費税表示が税込価格一本になりますね。飲食店、小売店、メーカー、問屋さんはコロナ禍で売上げが落ち込んでいるのに、経費が嵩み大変だと思います。 な …
-
-
小売店の販売POSから受発注をアプリでできるんです(店舗用②)
2021/03/30 -nikoshibaブログ, 売れる専門店構築
専門店システムこんにちはnikoshibaです。 小売店のシステム化の為に、このABCSアプリを導入すると、店舗レジは現在使用分(買替え時で安価な分に切り替え)で、インターネット経由でパソコン(一般的なPCでOK) …
-
-
小売店の販売POSから受発注のアプリがあるんです(店舗用①)
2021/03/26 -nikoshibaブログ, 売れる専門店構築
専門店システムABCSアプリの詳細部分を御説明したいと思います。流れ的には前項でご説明していますが、ベンダーの商品マスター登録(画像、品名、単価、カラー、サイズなど)、バーコードの登録により、全てのABCSアプリシ …
-
-
小売店のアプリは販売POSから受発注システムまでがあると便利(運用の流れと仕組み)
2021/03/25 -nikoshibaブログ, 売れる専門店構築
専門店システムこんにちはnikoshibaです。 ABCS=アプリケーション、ビジネスコントロールシステム、即ち、ABCSアプリが完成した背景をご説明しますと、現在、POSレジの活用で高額な費用をかけて販売管理をな …